日本美人会 “銀座に着物女性が1000人集まる”プロジェクト!

結美堂の日本美人会では、そんな風景を実現したく“銀座に着物女性が1000人集まる”プロジェクト!で、着物ムーブメントを起こすことにしました。
京都の祇園で舞妓さんが数人歩くだけで、あれだけたくさんの観光客が集まってしまうのです。それくらい着物を着た日本女性は美しいし、価値があります。
少しずつ、着物を着るひとが増えて、1000人に到達すればいいし、もっともっと増えたっていいです。
合言葉は、
「銀座に行くなら、着物だよね」
みんなで銀座を着物でエンジョイ!

■会費などは必要ありません
■これから着物を着てみたいと考えている方も大歓迎!
ご入会は結美堂問い合わせフォームよりお申し込みください。
会員様には、結月美妃より元気になる「愛のメルマガ」や日本美人会イベント情報が届きます。

![]() チラシはこちらをクリック |
マロのパーフェクト・ブラームス Program J.ブラームス:FAEソナタより“スケルツォ” :バイオリン・ソナタ第1番 ト長調「雨の歌」Op.78 :バイオリン・ソナタ第2番 イ長調 Op.100 :バイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 Op.108 2015年5月5日(火・祝) 開演:14:00 / 開場:13:30 銀座・王子ホール 地下鉄銀座駅より徒歩1分 JR有楽町駅より徒歩8分 入場料(全席指定) 8,000円 お問い合わせ: 結美堂 03-3564-6335 kimono@yuibido.jp チケット取扱い: 王子ホールチケットセンター 03-3567-9990 結美堂 03-3564-6335 主催:有限会社 結美堂 |

![]() チラシはこちらをクリック |
日本美人会の恒例になった美輪明宏さんの演劇を着物で観に行くイベント、今回はなんと、千穐楽5月5日のチケットをご用意致します。これをきっかけに、着付けを覚えて着物を着てみたいというLOVEな方はぜひ結美堂にお越しください。 日本美人会では銀座結美堂出発、新国立劇場きのバスもチャーター。もちろん、劇場が近い方は直接集合でも構いません。 参加希望者には当日着付けも受付! 観劇終了後は、結美堂でビールを飲みながらのアフターシアターイベントも行います。 美輪明宏版『愛の讃歌』~エディット・ピアフ物語~ 日時:2014年5月5日(月・祝)千穐楽 開場:14:00 開演:14:30 場所:新国立劇場 中劇場 チケット:S席 11,000円 お申し込みは、結美堂まで: 03-3564-6335 kimono@yuibido.jp 脚本・演出・美術・衣裳:美輪明宏 出演:エディット・ピアフ 美輪明宏 ほか 無償の愛の歌の最高傑作『愛の讃歌』を創り歌った エディット・ピアフのドラマティックな生涯を描く! |

![]() |
パルコ劇場9月公演「美輪明宏/ロマンティック音楽会」観覧、無事終了しました。ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。写真は日本美人会チャーター、銀座結美堂出発、渋谷パルコ劇場行きのバスです。![]() |

![]() |
毎年恒例で行なっているバイオリンコンサート。演奏はすばらしく、曲もラヴェルやバルトークというちょっとへヴィーな曲目でしたが、皆さんすごく感動したみたいでよかったです。 バルトークの無伴奏ソナタは、バイオリン史上でも激烈に難しい曲で、演奏した佐久間さんにとってもこれまでの生涯の中で最も難しかった様子。 楽譜を見ればわかりますが、もうそれはすごい楽譜で、こんなの弾けるんだろうかというくらい技術的にも難しく、そして音楽的にも難解。しかし、それを佐久間さんは見事に弾ききってくださいました。 コンサート後はビール会。結美堂にキリン一番搾りの生ビールサーバーを設置して、気兼ねなく飲み放題にするという初めての試み。こちらもかなり盛り上がって、爆裂に楽しかったです。とてもハッピーな一日となりました。 バイオリン:佐久間聡一 チェロ:玉川克 |
![]() |
日本美人会で美輪さんの黒蜥蜴を観に行きました! 皆さん、とても綺麗な着物姿で、それが大勢だったので銀座の街がとても華やかになりました。 観劇後のレセプションも盛り上がり、とても素敵な一日で、皆さんにとって忘れられない日になったようです。 これからも皆さんが着物を楽しめるイベントをやりますから、どんどんご参加下さい! ![]() |